高齢者に寄り添う「たたみ屋」
TEL.0776-43-9811
〒918-8207 福井県福井市円山1丁目302
畳の張替、畳の新調なら福井市の前川畳店へ
畳工事一式承ります。
福井市で創業80年、設立以来の伝統を大切に受け継いできた技術・実績・信頼で地域に密着した畳屋です。
朝出して夕方仕上げ!
家具の移動も承ります。
ご挨拶
創業80年、高齢者に優しく
地元密着で畳工事一式を行っております。
日本の伝統の畳の良さを皆さまに知っていただけるような施工をいたします。創業からの技術を受け継ぐ職人の手で畳をつくっております。また、従来の畳の他軽量畳やヘリなし畳、床暖房用畳など現代の住宅にあった畳もご用意しております。
長年の経験と優れた技術を持つ職人が手掛ける畳をご提供しており、一点一点丁寧に作り上げることで、高品質な畳をお客様にお届けできることが誇りだと考えております。
また、お客様のお部屋に応じてカスタムオーダーも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
サービス内容
現物のサンプルを持ってお伺いします。
畳を新しいものに交換する際、既存の畳床(土台)は何度か表裏を繰り返していくうちに劣化が進む可能性があります。そこで、お部屋の寸法に合わせて、弊社では畳の土台、畳表、畳ヘリを組み合わせて施工いたします。
畳床は適切なメンテナンスを行えば長寿命になりますが、歩行時に波打ったり、畳と畳の間に隙間ができた場合は交換の時期と考えられます。
お客様のご要望に合わせた最適な畳交換をお手伝いさせていただきます。
畳の新調
表替え
畳のリフレッシュには、古くなった畳表を新しいものに取り替える「表替え」があります。
この手法では、畳床はそのまま利用し、畳表と畳縁を新しいものに交換します。
もし畳床が痛んでいる場合は、新畳に交換いたします。
一般的な目安として、畳を裏返してから約5年が表替えのタイミングと考えられています。
この方法を取ることで、畳床を有効に活用しながら、お部屋の印象を新鮮に保つことができます。
裏返し
畳表は両面を使用できるため、畳表を一度はがして裏返す作業を「裏返し」と呼びます。
この手法では、畳表と畳床はそのまま利用し、畳縁のみを新しいものに交換します。
もし畳床に損傷がある場合は、新畳に交換いたします。
表替えや新畳から3〜5年ごとが、一般的な目安とされています。
このサイクルでのメンテナンスにより、畳を裏返したり、新畳に交換したりすることで、畳の寿命を延ばし、快適な状態を保つことができます。
軽量畳
「軽量畳」は、畳全体の軽量化を重視した畳を指します。
これは畳の芯や表皮、製法に工夫が凝らされ、通常の畳よりも軽い仕上がりになっています。
主に畳の取り扱いが容易であることが特徴です。
畳芯や畳表の素材が軽く、畳全体の厚みも比較的薄いことがあります。
耐久性や畳の厚み、使用されている素材によっては硬さなどが変わることがあるため、選ぶ際には自身の好みや使用環境を考慮することが重要です。
床暖房用畳
熱を床から吸収し、微温かく感じることが特長の畳床は、特に床暖房用途に向いています。
この床暖房用畳床には、熱伝導が優れた素材が使用されています。
具体的には、ゼットロン(オレフィン系硬質発砲ボード/ポリプロピレン主原料)やプログレンなどの芯材が採用されています。
畳の芯自体が床暖房の特性を活かすため、快適な温かさを提供します。
ヘリなし畳
へりなし畳は、シンプルで洗練された外観を持ち、モダンでスッキリとした印象を与えます。
これにより、部屋のデザインに統一感をもたらすことができます。
また、へりがないため、畳同士を敷き詰めた際に隙間が少なく、シームレスな床の仕上がりが実現します。
防虫シート
防ダニ・防虫・防カビ処理に効果的。用途によって使い方はいろいろ。
素材はクラフト紙なのでハサミやカッターなどで簡単にカットすることができます。
畳の防虫シートは数年〜10年ぐらい持続するものが多く、中には半永久的に効果を維持するものまであります。
防虫シートは使用目的にあわせたものをお選びいただくと、効果を十分に感じられ快適にお過ごしいただけます。
お問い合わせ
畳工事一式承ります。
現物のサンプルを持ってお伺いします。
朝出して夕方仕上げ!家具の移動も承ります。
TEL.0776-43-9811
営業時間 AM8:00~PM6:00
会社案内
〒918-8207 福井県福井市円山1丁目302
TEL.0776-43-9811